旅行中国語 2ヶ月独学法TOP > 中国語の発音 > 効果的な発音習得法

効果的な発音習得法について

 
発音を習得するのに一番効果のある方法は
「多々听 多々念」につきます。

これは、「いっぱい聞いて、いっぱい読む」という意味。

漢字がわからなくてもいいから、
「音で覚えて、まねしてしゃべる」ことを繰り返せ
ば、
聞き取りの力も鍛えられますし、
会話の時にも自然にことばが出てくるようになります。

日本人はついつい筆談に頼ってしまいがちですが、
これは最後の手段。

会話の上達にはかえって邪魔になることもあります。

漢字の意味がわかることは大きなメリットには違いないですが、
音で聞く中国語は日本語の漢字とは全く別物
「耳から覚える、音からまねる」をとにかく徹底
してください。

 

中国語の発音記事一覧

覚えるなら北京語

中国は広いです。国土の広さは言うまでもなく、人口も世界一。一つの国家という形はとっていても、地域によって全く違った生活や文化が混在しています。ことばも例外ではあ...

四声について

中国語(北京語)の発音の基本は、「四声」という音の高低をマスターすることです。たとえば「ma」(まー)と発音する漢字いくつかあるのですが、日本語だったら、「...

効果的な発音習得法

発音を習得するのに一番効果のある方法は「多々听 多々念」につきます。これは、「いっぱい聞いて、いっぱい読む」という意味。漢字がわからなくてもいいから、「音で...